自分をつくるもの
松原:よく女の人は出産で感性が変わるとか言うでしょ?
なんかそれは嫌だなってずっと思ってたんだけど。
河村:でもすごいまっちゃんらしくていいなって思う。
カメラはいつから始めたんだっけ?
松原:アシスタントとして就いた時が26歳。
別に写真学校とかは行ってなくて、
スタジオマンとして働きながら勉強して
その後専属で師匠に就いたから
トータル5年くらい修行してるかな。
河村:この間年上のライターさんと
話したときに、まっちゃんの写真を最初に見たのが、
スタイリストの堀江直子さんがまだアシスタントの
ときだったって。
松原:うんうん。
河村:堀江さんの作品撮りしたのを見てたら
一体この写真は誰が撮ったの?ってなってたらしい。
松原:当時はよくスタイリストとかヘアメイクとか
それぞれアシスタント同士が集まって
作品撮りしてて、それを見たんだと思う。
その頃ってもちろん師匠の影響を受けてたし、
恐れ多いけどそういう雰囲気も少し出てたからかも。
河村:あーそうなのかな。
でも私は横でその話を聞いてて、
そうやって業界の先輩たちに
印象づけてきたんだと思って納得しちゃった。
松原:いやいや。言っていい?
私ずっと「下手くそだしー、下手くそだしー」
って思ってたよ。
河村:周りの反応に気づいてなかった?
松原:全然!下手くそだしー!って思ってた。
ライティングのラの字もわからなかったし、
もっと上手なスタジオマンいっぱいいたし、
とにかく自信がなくて。
でも私、当時嘘ついて分かるふりして(笑)。
河村:でも、スタジオマンだった頃に、
師匠からアシスタントにならないかって
誘われるってすごいと思うんだけど。
松原:全然なんで誘われたのか今だにわからない。
アシスタントもね、最初は自信なくて
でも少しずつ、あれ?私でも大丈夫かもしれないって
思うようになって。
あ、でも今の人は修行とか嫌かもしれないね。
当時は他にバイトしながらアシスタントして、
バイト中、いつ仕事の電話かかってきても
いいように常に電話を近くに置いてたんだけど、
かかってきても相手にバイト中だってことは
悟られないようにしてたな。
河村:わー。やっぱり覚悟できてるわ。
私だったらつい、バイト中なんでって言っちゃいそう。
バイトしてる場合じゃないのに(笑)。
松原:あ、バイト行くのは全然いいと思う。
働かないといけないのは私も経験でわかってて。
ただわざわざ先輩や仕事相手に「バイト中なんで」って
気を使わせるんじゃなくて、
もうそれは何もなかったようにする人たちの方が
なんとなく仕事がうまくいってる気がしてる。
河村:そういう気遣いってさ、まっちゃんは誰かに
教えてもらったの?
松原:たぶん上の人を見ながら感覚でやってたんじゃない?
でも結局そういう人がうまくいくんじゃないかと。
河村:これだけ時代が変わっても?
松原:うーん。やっぱり長続きしないと思う。
そういう細かい気遣いとかで人は形成されてくし。
仕事ができる人ってやっぱりそういうのが
あるのかなって今になって周りを見てすごく感じてる。
河村:でもなんかとりあえず、それっぽいよね。
松原:とりあえずそれっぽいって(笑)、いいね。
売れっ子カメラマンの事務所は風邪引いてたら、
ハーブティー出てくるって言ってたし。
河村:そういうところ?(笑)
松原:やっぱり「あ、風邪気味なのかな?」とか、
そういう小さな所を感じ取れるかどうかが大事っぽい。
河村:なるほどねー!やっぱりそれかも。
←BACK TOP NEXT→04 逃げない人